割り振りとは入荷数に対して予約のアサインを行う行為であり、以下の基準を機械計算を以てアイテムスコア(以下IS)を算出し上位陣から割り当てています。最近は本店以外にも販路を開拓しておりますため、付き合い上の関係でメルカリ支店や無料抽選プレゼント用にもアサインしています(ヤフーはしてないです)
判定基準
①
過去1年のお支払い総額【ISへの寄与率:特大】
②
ブースト率【ISへの寄与率:大】
(フィギュアの場合)総注文点数あたりの「ウェーブ(Assortment)の総発送回数」
(カードの場合)総注文点数あたりの「他社製サプライ品およびスタートデッキ系の総注文点数」+「ひまわりローダーの注文点数」
③計測時点での留め置き中の件数
※留め置き1件につきスコアが0.8倍で調整されます
④
ランク【ISへの寄与率:小】
※マスターランクを1.0とし、以降はランクが下がるにつれ0.1ポイントを減算してからスコアを乗算調整します
⑤
支払方法【ISへの寄与率:小】
※銀行振込は1.3倍、Paypalはスコア1.2倍でスコア調整されます
背景
①過去1年間にお支払い頂いた金額の総計です、現時点では送料を含んでいますが、今後、送料対象外となる可能性がございます。
②注文履歴からお客さまの購入情報を参考にブースト率を算定しています。
フィギュアですがウェーブ(Assortment)での購入が可能となったため、中身が何かもわからないウェーブを指名買いにて購入してくださることにより店舗を応援してくださる方は大きく優遇されます。ありがたいことです。
カードですが、正直言ってサプライの発注数はカード本体の入荷数に直結します。変遷を経ていますが、基本的に「サプライ品を買ってくださる方はブースト率を高くする」という前提で算出をしています。
また、スタートデッキもご注文なさる方は、今後の入荷を成功させるためにも優遇していきたいためスタートデッキも加点へ組み込んでいます。
自社製品であるひまわりローダーは売上拡大していきたいので加点が大きいです。
③留め置きエリアが手狭になっているので、送料を何度も払って発送を選んでくださる方を優遇します留め置きが無くなりましたので、こちらの減算処理は廃止されます
④お店のルールをきちんと読んで/守っている方を大きく優遇します、最近はマスターさまの戦いばかりなので実質としてあまり優遇はされてないです。
⑤銀行振込でのお支払いは利益率が大きくアップするので大きく優遇します、Paypalはキャッシュフローの関係で優遇します
上位陣から割り当てていますが、状況に応じて目視で対応しております。具体的に申し上げると比較すべき事案が生じた時は同時発売のサプライを予約している人へ割り当てたりしています。
また、ブースト率等は最大値を設けています。例としてサプライを500点買った人がいきなりBOXの予約を入れても割り振りはうまく行かない可能性が高いです。